
SALWAYとは
CONCEPT
日本の再生処理を『再生』する
再生処理は、患者の命に関わる
しかし、日本の再生処理は
再生処理の目的は、
無菌性保証水準(SAL)を達成した
器材内腔までの無菌性を保証する
再生処理プロセスを
その器材、
SALWAYは、
より良い再生処理の道を、
SALWAYの基準
全ては、真に安全な器材を供給し続ける中央材料室のために。
SALWAYはこだわります。
- 1安全性
- 器材内腔までの無菌性が保証されていること。そして、器材の使用直前までその無菌性が維持されていること。これがSALWAYが考える安全の基準です。
- 2エビデンス
- SALWAYは、国際規格に適合したものや検証試験によりその効果が立証されたものなど、科学的根拠に基づいた製品やサービスを提供します。
- 3安定供給
- 再生処理が止まると、医療機関は診療ができなくなります。何があろうと、必要な製品を供給し続けることは、メーカーとしての責務です。
再生処理アドバイザー
世界をリードする欧州基準の再生処理を学んだアドバイザーが、皆さまに伴走します。
現状や課題を整理し、それぞれの医療機関に合った最適なアドバイスを提供します。
-
再生処理アドバイザー
山根 貫志
GKE-GmbH Workshops 2022 修了
-
再生処理アドバイザー
山根 優一
GKE-GmbH Workshops 2022 修了
-
再生処理アドバイザー
江澤 一正
GKE-GmbH Workshops 2022 修了
第1種滅菌技師 -
再生処理アドバイザー
佐藤 秀樹
GKE-GmbH Workshops 2022 修了
第1種滅菌技師 -
再生処理アドバイザー
H・N
第1種滅菌技師
-
再生処理アドバイザー
H・T
第2種滅菌技士